| 所 在 地 |
宇治霊園:うじれいえん |
|
|---|---|---|
|
京都府宇治市 五ヶ庄三番割33番地 |
||
| 管理・事業主体 | ||
| (宗)黄檗宗大本山塔頭緑樹院 | ||
| 総面積 |
47,550.0 |
|
|
総区 画数 |
約8,000区画 | |
| 受入可能宗派 | ||
| 宗旨・宗派不問 | ||
| 休園日 | なし | |
| 沿線・高速道路 | 最寄駅・I.C. | 最寄駅・I.C. ~ 霊園間 | |
|---|---|---|---|
| 交 通 |
JR奈良線 | 黄檗駅 | 無料送迎あり(徒歩の場合、約20分) |
| 京阪宇治線 | 黄檗駅 | 無料送迎あり(徒歩の場合、約25分) | |
| 京滋バイパス | 宇治西I.C. |
車で約15分 (京都・大阪方面よりお越しの方) |
|
| 京滋バイパス | 宇治東I.C. |
車で約10分 (滋賀方面よりお越しの方) |
| 施 設 |
|
管理事務所 |
|
駐車場 |
|
法要施設 |
|
礼拝施設 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
納骨堂 |
|
トイレ |
|
水 道 |
|
緑 地 | |
|
|
あずま屋 |
|
休憩所 |
|
会席所 |
|
売 店 | |
| 特記事項 | - | |||||||
霊園 販売区画の価格(永代使用料+墓石の価格+工事料)・ 管理料
| 面積 | 杉地区 1.67聖地 | 茶3A地区 1.1聖地 | 茶3B地区 1聖地 | |
|---|---|---|---|---|
| 価格内訳 | ||||
| セット価格 | 1,069,528〜 | 1,274,240〜 | 1,563,400〜 | |
| 備考 | - | - | 洋型専用区 |
- 1聖地は90cm×90cmです。
- セット価格とは、永代使用料+墓石工事代+年間管理料(3年分)のセットになります。
- 販売区画・価格については、下記のお問合せ先にご連絡下さい。
宇治霊園 TOPICS
宇治霊園は、四季折々の彩りが溢れる大型公園墓地です。丘陵地の美しい自然に包まれた園内からは、宇治市内が一望でき、晴れた日には伏見桃山城もご覧いただける絶好のロケーションとなっております。園内は休憩所・公園の他に、手摺やスロープも設置され、お子様からお年寄りまでご家族で安心してお参りをしていただけます。

墓域写真
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
永代供養 緑樹苑
| 0.58聖地墓所 | 1聖地墓所 |
![]() | ![]() |
| 緑樹墓の建立50年後に「とこしへの碑」へ 合祀させていただきます。 ![]() | ~ こんな方におすすめです ~
|
送迎バス
JR奈良線・京阪宇治線 黄檗駅より、無料送迎バスが毎日運行しております。
| JR黄檗駅発 | 宇治霊園発 | 運行順路 | 運行日 |
|---|---|---|---|
| 9時55分 | 10時45分 | JR黄檗駅 │ 京阪黄檗駅 │ 宇治霊園 | 年 中 無 休 |
| 10時55分 | 11時45分 | ||
| 11時55分 | 12時45分 | ||
| 12時55分 | 13時45分 | ||
| 13時55分 | 14時45分 | ||
| 14時55分 | 15時45分 | ||
| 15時55分 | 16時45分 |
JR奈良線の時刻改正により、送迎バスの時刻変更もありますのでご了承願います。
宇治霊園近隣の風景
宇治霊園の周辺には沢山の国宝・重要文化財の歴史的建造物、観光名所がございます。また、源氏物語の舞台になった地でもあり、宇治川のせせらぎとともに趣のある風景が広がっております。墓参の際に、ぜひお立ち寄りください。
名所のご案内
- 平等院
- 萬福寺
- 宇治上神社
- 宇治十帖
- 源氏ミュージアム








